10月10日(金)、「丹波篠山黒枝豆」販売解禁!

⭐️黒枝豆解禁日が10月10日(金)に決定しました!⭐️

待ちにまった丹波篠山黒枝豆の解禁日が決定しました!
大粒で独特の甘みや深いコク、ほくほく、もっちりとした食感が特徴の枝豆です。
 
10月の約2~3週間ほどしか食べる事ができないため、「幻の黒枝豆」と呼ばれています。
今年は高温少雨の影響で莢(さや)のふくらみが遅れており、例年より少し遅い解禁日となりました。
中下旬にかけて熟成が進み、変化する見た目や味わいをお楽しみください😋

土日は渋滞や品切れが予想されますので、平日や午前中の内に購入するのがおすすめです!🚗

〇「販売解禁日」とは

丹波篠山市で生産される「丹波黒」種の枝豆「丹波篠山黒枝豆」と、他の品種や市外産品と区別し消費者に安心して購入いただくため、旬の時期の始まりを「販売解禁日」として設定しています。

※一定以上に生育した黒枝豆を収穫、出荷されますので、解禁日直後は十分な供給量を確保できないことがあります。

販売店舗
🔷味土里館
 住所: 兵庫県丹波篠山市東吹942-1
 ℡:  079-590-1185
 定休日:水曜(10月8日・15日・22日は特別営業)

🔷特産館ささやま
 住所: 兵庫県丹波篠山市黒岡70-1
 ℡:  079-552-3386
 定休日:水曜(10月8日・15日・22日は特別営業)

オンラインショップでも販売いたします。

販売期間
10月末終了予定